- 2020/07/23
- 2021/02/15
【製品レビュー】軽量で、本体装着可能なノートPCスタンド!Tesmo Kickstand
ノートPCを使用する際、自分の中では必須となる「PCスタンド」。 キーボードの角度が変えられる、というものですが、肩凝り対策に非常に有効です。 下記のような品ですね。 上記とは別のスタンドを使用してみ […]
ノートPCを使用する際、自分の中では必須となる「PCスタンド」。 キーボードの角度が変えられる、というものですが、肩凝り対策に非常に有効です。 下記のような品ですね。 上記とは別のスタンドを使用してみ […]
Windowsを使用する際、メインとして利用しているMacからリモートデスクトップ接続することが多いです。 しかし、リモートデスクトップの標準の設定の場合、実はディスクドライブ(CD、DVD、BDドラ […]
メインで使用している「MacBookPro2018 15インチ」ですが、「文字入力に極度の遅延が発生」「時折マシン全体が重い」「CPUファンが回りっぱなし」という症状に悩まされるようになりました。 「 […]
自身は「AppleWatch」や「Garmin(ガーミン)のアクティブトラッカー」を使って、ライフログを蓄積しております。 ずっと両手に装着しているほどのマニアですので(笑)、5歳の息子もそういったグ […]
クラウド利用が当然の時代になってきました。 知らず知らずと、クラウドストレージをご利用されているかもしれません。 Dropbox、OneDrive、GoogleDrive、Boxなどなど・・・ つまる […]
楽天モバイルのキャンペーンで「Rakuten mini」を手にしたのですが、使い所が整理つかず、楽天回線がもったいない状態でした。 切替手数料はかかるものの、まあ試してみるか、と思い、(Rakuten […]
リモートワークが社会的にやや浸透してきたことに伴い、オンライン会議の利用頻度も増えてきました。 私もその機会が増えてきたクチです。 オンライン会議は機密性のある会話も多いため、(自分の声はある程度致し […]
第四の携帯キャリアとなったRakutenモバイル。 スマホ「Rakuten mini」+使い放題プラン「Rakuten UN-LIMIT」を契約すると、「Rakuten mini」が1円で購入できるキ […]
当サイトはAWS+WordPress(KUSANAGI)を利用しております。 Webサイトですので、基本的には24時間365日稼働させていますし、あまり止めたくはありません。 また、「テーマのメジャー […]
先日「MacBook Pro 13インチ(2020)」を購入しました。 当然、快適に使うにはもろもろとセットアップが必要です。 Macは「TimeMachine」から復元など色々とセットアップする手法 […]