- 2022/09/19
【トラブル(解決済)】Kindle(iPhone)のストレージ使用量が減らない
iPhoneの(内蔵)ストレージ。 高価ですので、できるだけ有効に使いたいものですよね。 たまにストレージ使用量を見るのですが、Kindleアプリがダントツの消費量・・・ 「本を読み終わったら端末から […]
iPhoneの(内蔵)ストレージ。 高価ですので、できるだけ有効に使いたいものですよね。 たまにストレージ使用量を見るのですが、Kindleアプリがダントツの消費量・・・ 「本を読み終わったら端末から […]
SONYのリストバンド型のスマートウォッチ「wena3」。 AppleWatchの方が高機能・信頼性が高いことは分かっています。 しかし、AppleWatchを初代から長年使っている身としては、普通の […]
有力なNASメーカーの1つである「Synology(シノロジー)」。 Dropbox や OneDrive といったクラウドストレージの活用も便利です。 しかし、容量面、セキュリティ面、速度面で、やは […]
Android Studio。 Androidアプリを開発するための統合開発環境(IDE)です。 Macにインストールして使っていましたが、Android Studioのアップデートとともに、起動すら […]
普段、MacBook Pro(M1 Max)に、外部ディスプレイ4台を接続して使っています。 ※クラムシェルモード(蓋を閉じてデスクトップのように使う)で使っています。 しかし、ずっと悩まされているの […]
「Mac mini(M1)」→「MacBook Pro 14インチ(M1 Max)」にTimeMachineで移行したのですが、Xcodeが起動しないという事象が発生しました。 なんとか解決しましたの […]
USB-Cケーブルは、便利です。 上下どちらでも挿せますし、コンパクト。 大多数の製品が「USB-C」の形状となり、使い回しできるのも助かります。 しかし、「ケーブルの規格(形状ではないです)」を気に […]
macOS 11.5がリリースされましたのでアップデートをしたのですが、うまくアップデートできなかったのか、「macOS復旧」画面になっていました。 幸い、再インストールなどもせずに対応できましたので […]
オープンソースのMA(マーケティングオートメーション)ツールである「Mautic(マウティック/モーティック)」。 料金がかからないのが魅力的ですが、問題発生時は何かと対処しないといけないのは仕方がな […]
MacからEPSONのプリンター「EW-M5071FT」に印刷しようとしたところ、突如、印刷できなくなるという事象に遭遇しました。 プリンタの機種に関わらず発生しそうな出来事でもありましたので、ここに […]