- 2021/02/15
- 2021/02/16
Vlogカメラ「SONY ZV-1」が超アップデート!Zoom@M1 Macでも利用可能に!(完全Webカメラ化)
SonyのVlogカメラ「ZV-1」。 先日(2021/02/09)、新しいファームウェアがリリースされて、「USBストリーミング」が可能となりました。 ようするに、USBケーブルを接続するだけで「W […]
SonyのVlogカメラ「ZV-1」。 先日(2021/02/09)、新しいファームウェアがリリースされて、「USBストリーミング」が可能となりました。 ようするに、USBケーブルを接続するだけで「W […]
WindowsのノートPCは数多くあれど、「デザイン」「性能」の両面で優れているハイエンド機はなかなかありません。 そんな中、一目惚れしたノートPCがありました。 DELLのNew XPS 2in1( […]
AWSには「CloudWatch」という、各種監視ができるサービスが準備されております。 EC2(サーバー)のCPU・メモリ・ログ等を監視し、利用傾向やエラー発生時の検知を高速化しようと思いました。 […]
会社としてどうあるべきか。 そう考えた時に、やりたいと考えることをより実現していくために「規模」と「成長」を追い求める一つの道があります。 ※蛇足ですが、私はこれを「規模の誘惑」と呼んでいます。 「規 […]
当サイト「Gloria, Limited」は、AMP対応で運営しておりました。 AMPとは「Accelerated Mobile Pages」の略で、Googleが推進しているモバイルページ表示高速化 […]
今まで、メインのスマホは指紋認証タイプの「iPhone SE(2020)」を使用していました。 2020年冬に発売された「iPhone12 mini」「iPhone12 Pro Max」も手にしてしば […]
iPhone12で話題になった「MagSafe」。 マグネットを使って本体と接着、充電(等)ができる機能のことですね。 ご存じの方も多いと思いますが、元々「MagSafe」はMacBookの電源コード […]
2020年(も)、たくさんのガジェットを購入させていただきました。 ワクワクするガジェットを作り続けていただける皆様に、感謝です。 せっかくですので、振り返り&ご紹介も兼ねて、2020年 心がときめい […]
あまりに普通に使えておりますので、記事にするのを忘れていました。笑 「M1 Mac mini」、16GBモデルにカスタマイズしたため入手するまで時間を要しましたが、無事に12月初に手元に届きました。 […]
iPadで電子書籍を読むことがあります。 その時、Apple Pencil2で書き込みをしながら読むのですが、このApple Pencil2、置き場所に困ります。 「うーん、、、」と思っていたのですが […]