- 2020/01/25
- 2021/02/15
【Windows】秘伝!?Windows10 セットアップメモ 2020年版
メインで使用しているのはMacですが、業務上、どうしてもWindowsも必要になります。 手持ちのWindows機は「とりあえず」の性能のマシンばかりであり、ある程度ハイスペックなマシンが必要となりま […]
メインで使用しているのはMacですが、業務上、どうしてもWindowsも必要になります。 手持ちのWindows機は「とりあえず」の性能のマシンばかりであり、ある程度ハイスペックなマシンが必要となりま […]
持ち歩きにiPadは便利です。 PCを持ち歩くよりも軽いことが多いですし、SIM搭載モデルなら単体で通信も可能です。 電池の持ちもかなり優秀です。 しかし業務をする上で、Windows機が必要となるこ […]
かなり昔から、Macでの音声入力の仕組みはありました。 昔はあまり使えなかったイメージがあるのですが、久々に使ってみると、かなり実用レベルに来ていることがわかりました。 (日本語入力においても) 慣れ […]
「日本」としてのIT戦略をしっかりと把握しておきたかった、というのと、「業務電子化の阻害要因」というテーマのキーワードに「ピン」ときて、セミナーに参加させていただきました。 そちらに参加してきたレポー […]
PC(Mac)でバリバリと作業をしたい時は、以下の環境で実施しておりました。 <作業環境> MacBookPro(15インチ) に 42.5インチディスプレイをクラムシェルモードで接続。 キーボード、 […]
先日購入したRaspberry Pi4 Model Bですが、購入し忘れていたMicroSDカード(32GB)も手元に届きましたのでとりあえずセットアップしました。 MicroSDカードにあまりこだわ […]
とある企画で使ってみようと、以前から存在は知っていたものの未実施だった「ストレングス・ファインダー2.0」を実施しました。 いわゆる「自己分析」系のツールです。 書籍として出版されており、書籍を購入す […]
ScanSnapというドキュメントスキャナをもう何年も愛用しています。(10年以上?機種は何度か変えておりますが。) 今は最新の「ScanSnap iX1500」を使用していますが、Mac側にインスト […]
「情報収集 RPA攻めの陣」(自分で掲げたテーマです)、RPA「Automation Anywhere」に関するセミナーに参加してきましたので、そのレポートです。 「グローバルNo.1のRPAが実現す […]
日経BP社主催のEXPO「日経 xTECH EXPO 2019」に参加してきましたので、そのレポートです。 ビッグサイトに訪れたのは久々ですが、広大すぎて疲れますね・・・ いくつかのセミナーと展示を拝 […]