- 2025/03/06
- 2025/03/18
【トラブル(解決済)】ASUS Zenbook Duo(2025)が充電できない!
お気に入りの2画面ノートPC、ASUS Zenbook Duo。 2024年モデルは以下でレビューも行っております。 レビュー後、あまりに気に入ったので購入。 外出時のメインマシンとして使っています。 […]
お気に入りの2画面ノートPC、ASUS Zenbook Duo。 2024年モデルは以下でレビューも行っております。 レビュー後、あまりに気に入ったので購入。 外出時のメインマシンとして使っています。 […]
今年のiPhone 16シリーズ。 今回も、モデルは「iPhone 16 Pro Max」を選択しました。 ただ、今回は、初めて発売日の入手を逃しました。。 予約開始後4分で購入手続きは完了したのです […]
Apple Vision Pro。 楽しみにしていたAppleのVR機ですので、早速入手しました。 が、3日目にしてトラブルが・・・ 画面がつかなくなったのです。 発生事象 Vision Proのバッ […]
Windows 11 Pro。 暗号化のBitLockerやリモートデスクトップでの接続を受けるなど、ビジネス利用では欠かせない機能が搭載されています。 購入したPCがWindows 11 Homeの […]
Windowsにも、無線で外部ディスプレイに接続できる機能があります。(ミラキャスト) そのミラキャストに対応したモバイルディスプレイ「RICOH Light Monitor 150BW」を入手したの […]
折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold3」。 (執筆時点の最新は4です) 初代 → 3 と愛用しているのですが、ついにきました。 メイン画面のフィルム剥がれ。 安物の保護ケースを使っていたのです […]
iPhoneの(内蔵)ストレージ。 高価ですので、できるだけ有効に使いたいものですよね。 たまにストレージ使用量を見るのですが、Kindleアプリがダントツの消費量・・・ 「本を読み終わったら端末から […]
SONYのリストバンド型のスマートウォッチ「wena3」。 AppleWatchの方が高機能・信頼性が高いことは分かっています。 しかし、AppleWatchを初代から長年使っている身としては、普通の […]
有力なNASメーカーの1つである「Synology(シノロジー)」。 Dropbox や OneDrive といったクラウドストレージの活用も便利です。 しかし、容量面、セキュリティ面、速度面で、やは […]
Android Studio。 Androidアプリを開発するための統合開発環境(IDE)です。 Macにインストールして使っていましたが、Android Studioのアップデートとともに、起動すら […]