- 2022/03/28
【ブックナビ】『ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告』運用が大切、は分かるが・・・
2021年。 日本の金融界を大きく揺さぶったといっても過言ではない、みずほ銀行の一連のシステム障害。 建設的に、未来に活かすためにまとめられた本書。 日本を代表するシステム障害です。 エンジニアの方は […]
2021年。 日本の金融界を大きく揺さぶったといっても過言ではない、みずほ銀行の一連のシステム障害。 建設的に、未来に活かすためにまとめられた本書。 日本を代表するシステム障害です。 エンジニアの方は […]
こんなのを探していた。 そんな新製品の情報を目にし、即購入しました。 早速届きましたので、ご紹介いたします! MOFT Snap ノートパソコン用スマホホルダー この本体に貼り付いている、謎の小道具で […]
あ、間違えてデータを削除した!!やばっ。 あなたもそんなことがあるのではないでしょうか。 PCを使い続けていると、どうしてもヒューマンエラーを起こすことはあります。 私もやってしまうことがあります。 […]
アニメーション動画を作成する。 ビジネスにおいても、説明動画としてアニメーション動画が活用されることがあります。 デジタル系サービスの説明で多いイメージでしょうか? しかし、(個人的には)アニメーショ […]
iPad。 さっと手に取り、さっと情報を確認したい時に便利です。 しかし、机に置いておくと、ひっかかりがないので取りにくいということはありませんか? 私もそうだったのですが、お気に入りのスタンド(なの […]
普段、MacBook Pro(M1 Max)に、外部ディスプレイ4台を接続して使っています。 ※クラムシェルモード(蓋を閉じてデスクトップのように使う)で使っています。 しかし、ずっと悩まされているの […]
説明用の動画を作成したい。 事業をしていると、そういった機会が出てくるかと思います。 チュートリアルの動画、といったものですね。 そうしたケースでは、「PC画面」+「人が映っているカメラ動画+音声」が […]
Macの画面、音。さらには、マイクからの入力。 それらをそのまま録画しておきたい、といったケースはあるかと思います。 しかし、実は、意外とそれを実現することは難しいです。 OS標準機能やフリーソフトな […]
ついに発売された、M1系の最強Mac「MacBook Pro(M1 Max)」。 ずっと追い求めていたハイスペックMac。 今までMac mini(M1 16GB)をメイン機として利用していましたが、 […]
先日、MacBook Pro(M1 Max)を購入したのをキッカケに、ディスプレイ環境含めて、接続方法を整理しています。 ほぼほぼ快適な環境に仕上がったのですが、ストレスなポイントが1点ありました。 […]