- 2020/02/13
- 2021/02/15
【Xcode(Swift)】「NotificationCenter」解説
Xcode(Swift/Objective-C)における、技術メモです。 自身の脳内整理・備忘録を兼ねてメモしています。 今回は「NotificationCenter」についてです。 ※もし内容に誤り […]
Xcode(Swift/Objective-C)における、技術メモです。 自身の脳内整理・備忘録を兼ねてメモしています。 今回は「NotificationCenter」についてです。 ※もし内容に誤り […]
性格診断のようなサービスは多数ありますが、ビジネス的にオススメなのは「ストレングス・ファインダー」です。 資質が分かるとともに、どのような傾向があるのか、そのような資質がある人とどう接していけばよいの […]
ついに手に入れた、念願の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」。 2ヶ月ほど利用しましたので、製品レビューをします!! はじめに 色々な使い方をしてから製品レビューを行おうと思っていたのですが、お […]
ビジネス用のチャットツールは、世の中たくさんあります。 「Chatwork」「Slack」「Microsoft Teams」などなど・・・ それぞれ特徴が少しずつ異なりますが、「Microsoft T […]
興味深いタイトル「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命−−人は明日、どう生きるのか」の展示が、六本木ヒルズ 森美術館で開催されておりました。 都合をつけて見に行ってきました。 感想 なんだかよく分 […]
メインで使用しているのはMacですが、業務上、どうしてもWindowsも必要になります。 手持ちのWindows機は「とりあえず」の性能のマシンばかりであり、ある程度ハイスペックなマシンが必要となりま […]
持ち歩きにiPadは便利です。 PCを持ち歩くよりも軽いことが多いですし、SIM搭載モデルなら単体で通信も可能です。 電池の持ちもかなり優秀です。 しかし業務をする上で、Windows機が必要となるこ […]
お粗末な話ではありますが、自爆してハマりましたので解消方法を残しておきます。 発生事象 iPadにマウスと(物理)キーボードを接続して、キーボードから文字入力をしたところ、一部の文字が入力できない事象 […]
「tile」という、いわゆる紛失防止のタグをご存知でしょうか? 先日購入してからしばらく使っており、ある程度安心感が得られるな、と思いましたのでご紹介いたします。 「tile」とは? サイトをご確認い […]
かなり昔から、Macでの音声入力の仕組みはありました。 昔はあまり使えなかったイメージがあるのですが、久々に使ってみると、かなり実用レベルに来ていることがわかりました。 (日本語入力においても) 慣れ […]