- 2019/06/13
- 2021/06/13
文字入力の効率化を。ATOKで日本語入力ON/OFFを固定化する方法
普段、Macを使っている方がWindowsを使うと「イラッ」とするのが、文字入力モードの日本語入力ON/OFFの操作だと思います。 Macは(JIS版キーボードであれば)「かな」「英数」ボタンがあり、 […]
普段、Macを使っている方がWindowsを使うと「イラッ」とするのが、文字入力モードの日本語入力ON/OFFの操作だと思います。 Macは(JIS版キーボードであれば)「かな」「英数」ボタンがあり、 […]
Windows10 1903にアップデートしたら、起動するたびに「Microsoft Teams」というアプリが自動起動するようになってしまい、困りました。 解決策を記しておきます。 削除するアプリを […]
Dropboxの無料プランは端末同期数3台までのあおりを受け、クラウドクラウドストレージ探しの旅が始まりました。 クラウドストレージの要件は? そんなにたいした要件ではないとは思っているのですが(^^ […]
メインスマホはiPhoneなのですが、あまりケースをつけて使うのが好きではありません。しかし、画面に傷がつくと使用性に影響が出ますので、ガラスフィルムは装着しています。が、、、 落としてガラスフィルム […]
当サイトはAWS LightsailのWordpressで構築しております。 たしなむ程度(^^;;; に「Google Adsense(Googleの広告配信サービス)」の利用を開始したのですが、正 […]
「NAS」というデータ格納庫を自宅で使用しているのですが、それを2台使用しており、週次でミラーリングバックアップを行っています。 しかし、本日はそのバックアップ処理が「エラー」だったと通知が来ていまし […]
これ欲しい!と思った機能の紹介です。 ようするに 赤ちゃんの鳴き声から、体調が悪いなどの身体的によろしくないことを訴えているか、甘えたいから訴えているのか、といったことが分かるとのこと。 さらに、ある […]
先日、Dropbox 無料プランの仕様変更、月額プランの料金改定がありました。(2019/3のようです。) そのような状態になっていたことは全く知らなかったのですが、新しい端末からDropboxに接続 […]
ふと思うところがあり、検討の末、MacBook Pro 2019 13インチの購入を決意。 ※ふと思った内容は、後日記します。 Apple Online Storeで注文して、発送ではなく店舗受取を試 […]
「もやもや解消支援」を、税理士事務所様に向けて開催させていただきました! 内容は機密情報ですのでここでは具体的には書けませんが、大まかには以下のような内容で実施させていただきました。※1 お題:社内デ […]