- 2021/09/14
- 2021/10/14
【メルマガ】COCOA、何がしたいのか・・・(2021年09月14日)
新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリ「COCOA」。 まだ記憶にありますでしょうか? アプリアップデートへの意欲はまだあるようです。 COCOAの今後のアップデートとして、厚生労働省が高齢者や障害 […]
新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリ「COCOA」。 まだ記憶にありますでしょうか? アプリアップデートへの意欲はまだあるようです。 COCOAの今後のアップデートとして、厚生労働省が高齢者や障害 […]
2021年2末〜3初にかけて発生した、みずほ銀行 ATM障害等の一連のトラブル。 6/15に、システム障害特別調査委員会の調査報告書が公表されました。 かなり濃い内容であり(167ページあります)、内 […]
Amazonギフト券。 ほぼなんでも購入できますので、受けとった方も喜ばれることが多いのではないでしょうか。 しかし、Amazonギフト券利用により最悪の事態を招くこともありますので、ご留意ください。 […]
「Google+」というサービスをご存じでしょうか? 個人向けには終了したGoogleのSNSですね。 Google検索に優位になるとかなんとかで、ブログとGoogle+アカウントを紐付けて・・・と、 […]
Appleが、児童を守るために「あらたな仕組み」を導入することを発表しました。 「iPhone」「iPad」「Mac」「Apple Watch」の写真をスキャンし、「児童性的虐待の素材を検出する」機能 […]
「広告トラッキング」に関する風当たりが相当強いですが、次は、メールトラッカーが注目されそうです。 6月のApple WWDC(開発者会議)でも、秋にリリースされるiOS15にて、「メールプライバシー保 […]
「チャットボット」。 さまざまなサイトで「チャット」ができる機能がありますが、その自動応答を可能にする仕組みですね。 そうした「AIチャットボット」の1つ、「BlenderBot 2.0」というオープ […]
GW後あたりから話題になっている『婚活マッチングアプリ「Omiai」』の会員情報流出問題。 ひとえに「情報漏洩」といっても、その内容によってインパクトがまったく違うということを改めて感じさせられました […]
macOS 11.5がリリースされましたのでアップデートをしたのですが、うまくアップデートできなかったのか、「macOS復旧」画面になっていました。 幸い、再インストールなどもせずに対応できましたので […]
光回線を調べていた時に、気になったサービスがありましたのでご紹介いたします。 仕組みがよく分からないのでなんだかツッコミ所満載な感もあり、考えさせられたサービスでした。 ※技術的正確性を元に書いている […]