Macに標準搭載のバックアップ機能「Time Machine」。
バックグランドで自動でバックアップしてくれるので相当便利ですが、内蔵ストレージを使うケースもあります。
ディスクが一杯になる前には削除されるようですが、ストレージ容量がどんどん減っていくのは嫌なものです。
外付けディスクへのTime Machineバックアップが完了していれば、ローカルスナップショットはそうそう必要ありません。
手動ではありますが、ローカルスナップショットを削除して内蔵ストレージ容量を回復させることができますので、その手順についてです。
※スナップショットは、「1つ前のファイルバージョンに戻したい」といった時に役に立つことがあります。
ローカルスナップショットを削除することで、細かなバージョンが削除されますのでご注意ください。
確認環境
- Mac mini(M1, 2020)
- macOS Monterey(12.0.1)
手順
ターミナル.app を使用します。
1. ローカルスナップショットの確認
tmutil listlocalsnapshots /
実行すると、今保存されているローカルスナップショットの一覧が表示されます。
例)
Snapshots for disk /:
com.apple.TimeMachine.2021-10-26-105820.local
com.apple.TimeMachine.2021-10-26-125823.local
com.apple.TimeMachine.2021-10-26-135825.local
2. 一つずつローカルスナップショットを削除
sudo tmutil deletelocalsnapshots タイムスタンプ 例) sudo tmutil deletelocalsnapshots 2021-10-26-105820
最初はパスワードを求められますので、ログインしている管理者ユーザのログインパスワードを入力してください。
削除したいスナップショットの数だけ、繰り返し作業してください。
結果
私も実施したところ、約169GB → 約 64GB と、約100GBの領域確保に成功しました。
スッキリ!ですね。
削除前:
削除後: