- 2020/11/17
- 2021/05/14
【メルマガ】データが完全消失!?事業リスクは斜め上からやってくる(2020年11月17日)
先日、クラウドから全データが消失した、という事件がありました。 プログラムやデータは復旧不能。 公開されている情報によると、事業側に不備はなかったようで、さらに恐ろしい事件となりました。 事件の概要 […]
先日、クラウドから全データが消失した、という事件がありました。 プログラムやデータは復旧不能。 公開されている情報によると、事業側に不備はなかったようで、さらに恐ろしい事件となりました。 事件の概要 […]
何も悪いことはしていないはずですが(笑)、iPhoneが「リンゴループ」に陥りましたので、その対処法を残しておきます。 発生環境 iPhone11 Pro SIMフリー 256GB Windows 1 […]
ついに発表された、新CPU(SoC) Appleシリコン搭載Mac。 発表された瞬間は何がよいのか判断つかずで一旦保留としましたが、検証・開発用として欲しかったということもあり、悩んだ末に「Mac m […]
ローソンが「食品ロス」に対する新対策の取り組みを開始しました。(実証実験フェーズのようです。) どういった取り組みなのかをご紹介するとともに、もうまもなく迎える「AR時代」において、どのように連絡(宣 […]
仕事柄Android端末も必要、ということから(という言い訳から)、Android端末を最新のものに刷新いたしました。 端末選別は色々と悩みましたが、iPhoneと比べると「ペンが使える」という大きな […]
「iPad Pro + Magic Keyboard」という組み合わせで利用しておりますが、ふと「ユーザ辞書の内容が変換に出てこないぞ?」ということに気がつきました。 根本的な解決には至っておりません […]
弊社のiOSアプリ「Simple Memo-Ultimate-」のVer.6.0をリリースいたしました! リリース内容 アップデート内容 <新規機能> 「Dropbox」を利用したMemo共有機能 < […]
先日、AWSの一部でサービス障害が発生しました。 影響範囲が大きかったので、もしかすると影響を受けた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 (PayPayも影響を受けたようですね。) 繰り返しになりま […]
マジでどうしようか、焦りました。 Synology社のNASを利用しているのですが、セキュリティ上、管理者アカウントは「2段階認証」を設定しています。 しかし、2段階認証のコードが合わないという事象が […]
Xcode(Swift/Objective-C)における、技術メモです。 弊社アプリ「Simple Memo-Ultimate-」に、iOS14から利用できるようになった「WidgetKit」を組み込 […]