- 2021/10/29
- 2021/12/13
【購入】MacBook Pro 14インチ(M1 Max) 移行セットアップ&ファーストインプレッション
満を持して登場した、まさに「Pro」と呼べるスペックの「MacBook Pro M1 Max」。 Appleの発表会直後に予約開始する、という噂もあり、珍しく深夜2時からのオンラインストリーミングを見 […]
満を持して登場した、まさに「Pro」と呼べるスペックの「MacBook Pro M1 Max」。 Appleの発表会直後に予約開始する、という噂もあり、珍しく深夜2時からのオンラインストリーミングを見 […]
Macに標準搭載のバックアップ機能「Time Machine」。 バックグランドで自動でバックアップしてくれるので相当便利ですが、内蔵ストレージを使うケースもあります。 ディスクが一杯になる前には削除 […]
MacBook Pro(M1 Pro, 2021)とともに、シレっと発売された「ポリッシングクロス」。 「よいクロスはないかなー」と常々探していましたので、あまり考えずに購入してみました。 Apple […]
USB-Cケーブルは、便利です。 上下どちらでも挿せますし、コンパクト。 大多数の製品が「USB-C」の形状となり、使い回しできるのも助かります。 しかし、「ケーブルの規格(形状ではないです)」を気に […]
iPhone 13 Pro。 本体の質感は素晴らしいのですが、いかんせん、サイドフレーム部分に指紋がつきすぎます。 (ノーマルiPhone13は逆で、背面部分に指紋がつきすぎます) でも、カバーをする […]
3代目となった折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold 3」。 初代「Galaxy Fold」からの買い換えです。 初代からの比較も交えながらの製品レビューです! Galaxy Z Fold 3 […]
iPhone13 Proのオススメ アクセサリー。 定番モノをとりあえず買いそろえました。 MagSafe系はiPhone12で使用していたものをそのまま使い回せますので、便利ですね。(エコでもありま […]
毎年恒例のiPhone機種変更対応。 残念ながら、1オペレーションでまるっとデータ移行、というわけにはいきません。 毎回忘れる部分もありますので、手順をメモしておきます。 iPhone12 mini […]
iPhoneのストレージも大容量化してきたことから、バックアップにもかなりの容量を食います。 複数台あると、当然その分容量が必要となります。 しかし、Macの内蔵ストレージはそこまで潤沢にはないでしょ […]
macOS 11.5がリリースされましたのでアップデートをしたのですが、うまくアップデートできなかったのか、「macOS復旧」画面になっていました。 幸い、再インストールなどもせずに対応できましたので […]