- 2020/09/17
- 2021/02/14
【製品レビュー】VRの進化に期待大!VRヘッドセット「Oculus Quest」
しっかりと「VR」の製品として成り立っていて、かつ値段もお手頃な「Oculus Quest」。 本日(2020/9/17)、その後継機「Oculus Quest2」が発表、先行予約が開始されました。( […]
しっかりと「VR」の製品として成り立っていて、かつ値段もお手頃な「Oculus Quest」。 本日(2020/9/17)、その後継機「Oculus Quest2」が発表、先行予約が開始されました。( […]
先日、世間を賑わせた「ドコモ口座」不正。 金融関係で、仕組みの不備(弱さ)を突いた犯罪事件がまたも発生しました。 今回も「高度なテクノロジーを駆使した犯罪」というよりは「セキュリティの認識が甘すぎ」と […]
ゲーム「フォートナイト」が「独自課金を実装した」ということでAppleのアプリストア規約違反、アプリがリジェクトされました。(ダウンロードできなくなった) 裁判での争いが始まっていますね。 「独自課金 […]
「hue」をご存じでしょうか? 1600万色が表現できる、スマートライトです。 スマートライトは「hue」一択の牙城でしたが、廉価品も色々と出てきています。 その中でも「Yeelight(イーライト) […]
先日発覚した、VPN製品からのID/パスワード流出。(日経新聞の一面にも出ていましたね。) 世界規模で攻撃されており、日本でも国内38社が攻撃を受けたと公表されています。 流出したID/パスワードは「 […]
なんだかトラブル続きですが(笑)、iPhoneの買取で「うわ、やられたかも!」という対応が発生しましたので、注意喚起の意味もこめて情報を残しておきます。 (実被害が発生したわけではございませんので、業 […]
メインで使用しているMacBookPro 15インチ(2018)が、気がつけばふっくらとした状態になっておりました。 重い腰を上げて修理しましたので、事の顛末を残しておきます。 症状 夏になりつつある […]
きちんと見るとどう見ても怪しいECサイトだったのですが、クレジットカードを入力してしまうというミスをしてしまいました。 不審に感じ、すぐに該当クレジットカードを停止しましたので、金銭的な実被害はなし。 […]
ロードバイクのトレーナーゲーム「Zwift」を使用し、家の中で自転車をしています。 この「Zwift」、基本的にはハンドルさばきはできず、コースに沿って(自動で)走るだけでした。 しかし、今回「Bly […]
メインのMacBookProを修理に出すため、代替機として使用するMacに「タイムマシン復元」を使って同じ環境を作ろうとしました。 しかし、タイムマシン復元がうまくいかず(一部、多分私が悪いのですが・ […]