【製品レビュー】「Amazon Echo Show 15」は家族で使える電子掲示板だ

Amazon Echo Show。
ディスプレイ付きアレクサ端末です。

先日、その大画面版となる15.6インチを搭載した「Echo Show 15」が発売されました。

大きな画面だと使い勝手よさそう・・・と感じていたということもあり、予約注文。

さっそく届いて使ってみましたので、レビューいたします。

Echo Show 15

Echo Show、過去最大サイズとなる15.6インチ版です。

オプション品として「特殊な壁掛け(=壁美人)」や「スタンド」が用意されており、ある程度ニーズに合わせた配置方法が可能です。
※付属品は、壁に穴を空けるタイプの壁掛けです。

横向きでも縦向きでも利用できますが、私は「縦向き」で利用しています。

Alexa端末ですので、スピーカータイプのAlexa同様、音声で指示を出します。

ウィジェットを表示しておける、というのが最大のウリかなと思います。

気に入った点

専用オプション壁掛けの「壁美人」が秀逸!

正直、このオプションがなければ「Echo Show15」は購入していません。

「Echo Show15」が発表された時、「面白そうだな、だけど壁にかけるのは現実的ではないな」と思いました。
(壁に穴を空けるわけにはいかないので)

しかし、壁にほぼ傷がつかない「壁美人」とのコラボ。

日本の住宅事情をよく分かっているなーと感心しました。

このオプションがあると分かった瞬間に、予約注文していました。笑

ディスプレイの前に行くと個人が切り替わる

目玉的な機能?でしょうか。

Echo Show15は、複数人のアカウントを登録できて、それぞれでウィジェットの表示を変えられます。

そのアカウント切替に、カメラ認識が使えます。
(製品的には「ビジュアルID」と呼んでいます)

画面の前(ようするにカメラの前)に行くと、自動で顔を認識。
その人にあった画面に切り替わります。

スケジュールなどを確認する情報掲示板ですので、これは何気にすごい機能だと思います。

音も聞きやすい

もちろん、重低音が響くわけではありません。

しかし、音割れするような質のスピーカーでもなく、「素直に聞きやすい」と感じました。
※Alexaなので、音声が聞きとりやすいかどうかはかなり重要。

壁に反響するのか、すこし臨場感も感じます。

音量MAXはかなりの大音量ですので注意が必要なくらいです。
(私は30%くらいで十分な感じです)

なお、BGM的に音楽を流す用途でも、個人的にはまったく問題ないと感じます。

Bluethoothスピーカーと接続できます

Echo Show15だから、というわけではありませんが、Echo Show15 → Bluetoothスピーカーに接続できます。

もちろんAlexaの応答もスピーカーに渡せます。

マイクの応答もヨシ

感度はかなりよいと思います。

音楽を流していても、しっかりと声を聞きとってくれます。

「カレンダー」の設定がしっかりとしている

「Google」「Microsoft」「Apple」(+Alexa)のカレンダーとリンクし、表示することができます。

「Apple」カレンダーまでそのままリンクできるのは、嬉しい誤算でした。
※私はAppleカレンダーがメイン。

Echo Showに表示するために、メインカレンダーの切替 or 転々とデータ同期していく必要があるかなぁ、、、と覚悟していたのですが、直接リンクで完了。

Appleカレンダーで共有されている他者のカレンダーも普通に見ることができ、ごく普通に使えます。

「カレンダー」のアラートも便利

カレンダーの各予定にアラートを設定しておけば、その時刻が来たらAlexaが読み上げてくれます。

便利ですが、読み上げてほしくないケースなど、コントロールしたいケースは困るかもしれません。
また、オンライン会議中に次の予定を読み上げられるのも、ちょっとマズいかもしれませんね。。

※リンクしたアカウント単位で読み上げON/OFFは可能です。

物理的にカメラを隠せる

カメラを物理的にカバーできるスイッチがついていますので、気になる方でも問題ありません。

残念な点

画面の挙動がもっさり

画面の動きが緩慢です。
ホーム画面上の画像切替など、スムーズではありません。

動画再生に問題があるわけではないので、OSの問題な気がします。(ハードウェアではなく)

今後の改善に期待です。

なお、音声への反応はかなり速いです。

ようするに「Alexa」専用端末

あまり調べずに購入したので文句を言うわけではないですが、Alexa専用端末です。

Androidタブレットのように、GooglePlayから好きなアプリがインストールできるわけではありません。

記事執筆時点、アプリの追加などもできなさそうで、使えるウィジェットは画像の通りです。
これらに価値を見いだせるか、がポイントですね。

※同じアプリがあるように見えますが、ウィジェットの「大」「普通」があるためです。
※今後、サードパーティーのアプリも増えていくそうです。

てっきり、声で指示できるかわりの「ボタン」を画面に表示できるのだろうなぁ、、、と思っていたのですが、普通に考えるとアプリ(スキル)が対応しないとできるわけないですね。

ルンバの起動ボタンを表示したかった・・・

「Alexa」アプリなので、イマイチ

しつこいですが、ようするに「Alexa」です。

画面で操作するようなインターフェースではなく、基本は音声入力です。

ミュージックはSpotifyと連動させていますが、再生履歴のリストが表示される程度で、曲を画面から選定して・・・というわけにはいきません。

実は、Echo Show15で音楽再生がやりやすくなるのではないか・・・?と期待していたのですが、ここは期待外れでした。

※今後のアップデートで変わるかもしれませんが。

反射がひどい

ディスプレイは光沢タイプです。

光が差し込むような場所に配置すると、時間帯(太陽の位置)によってはまったく見えません。

反射低減のフィルムを貼ることでマシになりましたが、画質にこだわらない方は何かを装着されることをオススメします。
(反射低減系は、少し画質落ちます)

なお、当記事の写真画像は、すべて反射低減フィルウを「貼った」状態のものです。

動画を見るなら「横」向き

Amazonプライムビデオなどを再生することができます。

しかし「縦」向きに配置するとまったく大画面ではありません。
特に映画のような横長の場合、以下の画像にある「灰色で隠した部分のエリア」しか映像が表示されません。

もし映像も期待してご利用される方は、配置する向きにはご注意ください。

※なお、縦横の変更は本体をセットしなおせばよいだけです。(壁美人の場合、工具不要)

もっとも、私はこの端末で動画を見ることはありませんが・・・

評価

評価:★★★☆☆

「情報掲示板」としてかなり使い勝手がよいと感じました。

特に日付時刻、カレンダー、やることリストが常時表示されるのは重宝します。
※私はあまりAlexaにデータを登録していないので、リマインダーなどは使っていません。

こうした情報を家族で共有するには、なかなか有効的なサイズ(15.6インチ)だと感じます。
元々そのように使いたかったので十分実用的で、この後も普通に使っていこうと思っています。

この先、ウィジェットが増えていって欲しいなぁ、、、と思いますが、表示したいウィジェットが増えるほど、もっと大画面のEcho Showが必要になってくるかもしれません。
「画面を切り換えて表示する」では、ウィジェットの意味がありませんので。
(常に表示されていてほしい)

そもそも、もっと画面を活用したAlexaアプリが出て欲しいなぁ、というのが本音です。
ポテンシャルをまだまだ活かしきれていません。

この用途でこの金額(¥29,980-にオプション品やフィルム)を出すのか、というと・・・趣味的な製品かなぁとも感じます。
とは言え、壁掛けスマートディスプレイが欲しいなぁ、とお考えの方にはオススメの一品です。

※ご回答希望の場合は、ご連絡先も記入ください
"意見が持てる" デジタルコラム
絶賛配信中!

メルマガ詳細はこちら >>>

送信時点で「Privacy Policy」に同意したものとみなします。
広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。
   
         
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下も、ぜひご活用ください^^
出版物
ITmedia
メルマガ
Site Access Log by HTTP Header
>情報システムの

情報システムの"教科書"本を発売中!


■ 情シス、システムコンサルタント、システムエンジニアの方へ
情シスの定石(技術評論社)

■ システムエンジニア、情シスの方へ
システム設計の教科書(技術評論社)

CTR IMG