iOSテキストエディタ流狼の旅。辿り着いたのは、すでにPDFアプリとして使用していた「Documents by Readdle」

Dropboxの有償化に伴い、地味にダメージを受けたのがテキストエディタ選びです。

関連記事

先日、Dropbox 無料プランの仕様変更、月額プランの料金改定がありました。(2019/3のようです。) [blogcard url=https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/15/n[…]

そんなに大した要件ではないはずですが、なかなかベストなものが見つかりませんでした。
色々と試した末、結局は既に使っているアプリに落ち着きました。

→現在は「Simple Memo-Ultimate-」を使用しています。

Simple Memo-Ultimate-

究極のシンプルテキストエディタ iPhone, iPad, Apple Watch ダウンロードする (AppStore) 究極のシンプルテキストエディタ iPhone, iPad,[…]

テキストエディタの要件

  • 動作が軽いこと
  • 文字に余計な装飾がつかないこと(プレーンなテキストエディタが好みです)
  • 見た目のフォントサイズの変更ができること(テキストに情報を持つのではなく、あくまでアプリ上の見た目の問題)
  • マークダウン形式も結局は使わなくなったため、機能不要
  • できればマルチプラットフォームでシームレスに同期ができること(クラウドストレージベースでの同期がよい)
  • OneDriveをメインのクラウドストレージとして使い始めたため、OneDriveが使えるのが理想

迷走・・・

もともと「1Writer」というマークダウンも使えるアプリを使用していました。Dropboxで使う分には全く問題ありませんでしたが、上述のDropbox同期数の制約により使い勝手が落ちました・・・
OneDriveは使えないのです。

Googleドライブが使える「PWEditor」というアプリを使ってみたのですが、Googleドライブが悪いのか、アプリが悪いのか、ただのテキストファイルなのですが気になるレベルの待ち時間(読み込み時間)があります。
軽快にテキストを書けないと意味がないので、このレスポンスはちょっと耐えられなくなりました・・・

「textor」というアプリもなかなかよさげでしたが、OneDriveとの接続方法がiOSの「ファイル」の仕組みを使った接続。
この仕掛けが悪いのか、新規ファイル作成するとファイルが作れず、削除もできないゾンビファイルに。(他の端末からOneDriveを見るとファイルは見えないので、ローカルでゾンビになっていると思われます。)
また、何かのバグを踏んだのか、当アプリで記入していたテキストファイルを開こうとするとアプリが落ちるという事象に遭遇。安定性にも疑問がついてしまいました・・・

結果的には

「Documents by Readdle」というPDF閲覧に使っていたアプリがテキスト編集できることに気がつき、これを使い始めたところ「アタリ」。
上述の要件を全て満たしており、「何を頑張って探していたのだろう・・・」ととほほな感じになりました。笑

、、、というお話でしたが、結局のところ使い勝手に満足ができませんでした。

「ないなら作っちゃおう!」ということで、アプリを構築してリリースしちゃいました ^^

シンプルで書きやすく、iCloudを利用したMemo同期も可能。
(Windows、Macからも操作しようと思えばできます。)
そして、AppleWatchでの表示も可能です!

選択肢の一つとして入れていただけると幸いです。

Simple Memo-Ultimate-

究極のシンプルテキストエディタ iPhone, iPad, Apple Watch ダウンロードする (AppStore) 究極のシンプルテキストエディタ iPhone, iPad,[…]

※ご回答希望の場合は、ご連絡先も記入ください
"意見が持てる" デジタルコラム
絶賛配信中!

メルマガ詳細はこちら >>>

送信時点で「Privacy Policy」に同意したものとみなします。
広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。
   
         
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下も、ぜひご活用ください^^
出版物
ITmedia
メルマガ
Site Access Log by HTTP Header
>情報システムの

情報システムの"教科書"本を発売中!


■ 情シス、システムコンサルタント、システムエンジニアの方へ
情シスの定石(技術評論社)

■ システムエンジニア、情シスの方へ
システム設計の教科書(技術評論社)

CTR IMG