【メルマガ】楽天モバイル騒動、どう見る?(2022年05月31日)

楽天モバイル。

すでにご存じかと思いますが、楽天モバイルの「0円〜」プランの廃止が発表されました。
「最低1078円〜」の料金体系になります。

これを受けてネットは炎上、MNPする方も続出・・・

楽天モバイルは私も利用しています。
私なりの見解をまとめてみます。

私の使い方

楽天モバイルは「電話受電」+「緊急時のデータ通信」用として使用しています。

メインスマホはiPhoneなのですが、デュアルSIMですので、eSIM側に割り当てて使っています。

基本的には使わないので、おそらく電話料金を払ったことはないですね。

2020年6月頃に契約したっぽいです。
そう考えると結構使ってますね。

関連記事

「Rakuten mini」というスマホ端末をご存じでしょうか? 世界最小、最軽量を謳うスマホであり、日本で第四のキャリアとして活動し始めた楽天モバイルの目玉端末でもあります。 [blogcard url=https://net[…]

仕事上、電話番号は2個は必要なので、大変重宝していました。
当時、eSIMで電話番号を持てるのは楽天モバイルだけだったと記憶しています。

技術的にも色々と新しいトライをしていて、応援したいなと思っていました。

で、回線どうする?

MNPします。(^^;;;

eSIMで電話番号が使えるキャリアも見つかりましたので、そちらにMNPする予定です。
(eSIMはデータ通信専用が多い)

上述の通り、基本的には使わない回線です。
なるべくランニング費用は下げておきたい、ということはあります。

が、一番大きな要因は「回線品質」です。

特に、「受電しない」事象に悩まされています。

これは楽天モバイル側も認識していたようで、お知らせもリリースされています。

「(12/28更新) iPhoneをご利用の際に着信に失敗する事象について ※弊社ネットワークのソフトウェアアップデート…

上記お知らせは2021年12月28日付で、対応完了となっていますが、それ以降も発生しています・・・

また、緊急時のデータ通信用とも考えていましたが、メイン回線の電波悪い時は、楽天モバイルの電波も悪い。
代替できたことがほぼありません。

この状態で1078円〜 というのは、許容できないレベルと判断しました。
価格と品質が合っていないですね。

※私の生活圏内において、です。

0円廃止に関連して

色々とありましたが、いくつかピックアップです。

0円〜をウリにしていたのに、突然強制的に1078円〜になる

解約金などが発生するわけではありませんし、おそらく法律的には問題ないのでしょう。
ただし、心情として「なんだそりゃ?」となりますよね。

当初は「1年間無料」でしたが、終了時期未定となり、急に終了。

個人的には「0円なんてよくやるわ」と思ってましたし、必要な対価は取るべきだと思います。

しかし、このやり方は、多くの方の信頼を失ってしまったのではないでしょうか。
楽天全体が潰れてしまうよりはよいと思いますが・・・

「0円で使われても困る」発言

どう考えても、経営者が公式の場でぶっちゃけてはダメでしょう。
しかも、消費者にお願いされたわけでもなく、自身が事業戦略として0円を提示しているわけです。
何故に被害者面になるのでしょうか、、、

MNP、みんな早すぎない?

他キャリアのMNP転入が、目に見えて増えているとのこと。
楽天モバイルからのMNPなのでしょうけど、なぜそんなに動きが早いのかが若干分かりません。

既存ユーザーは8月末まで0円〜です。
本当にコストのみで考えているのであれば、ギリギリまで引っ張った方が結果的にお得なケースが多いでしょう。

楽天モバイルが嫌になったか、プラン変更の内容が分かりづらいのか、、、
回線品質に満足できずこのタイミングで、でしょうか・・・?

今回の騒動について

今回、楽天が失ったもの。
それは「信頼」だと感じています。

事業の状況を見て、フットワーク軽く対応していく。
大企業なのにベンチャーのような動き。
これはさすがだと感じます。

が、インフラ系でそれをやるなよ、、、と、どうしても感じてしまいますね、、、

もちろん、価格競争など、企業同士の競争でよい方向に向かっていく、ということは健全だと思います。

しかし、この「お客の奪い合い」を(日本)全体で見るとどうでしょうか。
使うキャリアをコロコロと変える手間とコスト。
利用者、それに応対する人間含め、とてつもない無駄を生み出している気がしてなりません・・・
(新しい価値を生み出しているわけではないですからね・・・)

お金が発生すればなんでもいいじゃん、という時代はもう終わっていると思います。

メルマガ登録

"意見が持てる" デジタルコラム
『メルマガ Professional's eye』

週1回、3分で楽しめます。


詳細はこちら >>>
送信時点で「Privacy Policy」に同意したものとみなします。
広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。

バックナンバーを見る

>情報システムの

情報システムの"教科書"本を発売中!


■ 情シス、システムコンサルタント、システムエンジニアの方へ
情シスの定石(技術評論社)

■ システムエンジニア、情シスの方へ
システム設計の教科書(技術評論社)

CTR IMG