この理念の元あなたに寄り添いあなた以上に未来を見据えその未来に向けてトータルでサポートいたします
あなたの頭脳になりたい全ては、明るい未来のために
真の価値を創ります
自社の都合に左右されず、世の中にとって真に意味のある価値を創る経営を行います。自身が生きながらえるためだけの経営は行いません。
人を大切にします
人を尊重し、信頼を重んじた経営を行います。人が成長できることを優先した経営を行います。
デジタル技術を駆使し、豊かな未来を創ります
デジタル技術をコアとした実現力を土台に、未来を見据え、コンサルティング等を通じて未来を描き、豊かな未来を創る経営を行います。
「そもそも」を大切にした活動を行います
大局観なしには真に意味のある価値は創れません。人間、つい視野がせまくなってしまうものです。そんな中でも、大局観を持ち、全体を俯瞰し、「そもそも」を大事にして活動をいたします。
「想い」を大切にした活動を行います
人も企業も「想い」無きところに未来はありません。ましてや、AI、ロボット等の技術進化により、現在の人間活動の大半は機械に代替されることでしょう。最後に残るのは、人としての「想い」。人、企業それぞれにある「想い」を最重要に考えた活動をいたします。
「あなたにとっての最適」をご提案し続ける活動を行います
これからの世の中は、さらに加速度的に技術進化していきます。刻一刻と状況は変化していきますが、都度都度、その時の「あなたにとっての最適」を考えた活動をいたします。
株式会社グロリア 代表取締役
未来創造請負人 / IT顧問・情シス支援 / フルスタックエンジニア
前職 株式会社野村総合研究所を15年勤務のうえ退職。現職 株式会社グロリア 代表取締役。 前職在職時は、高い品質が必要とされる金融系システムを担当。 大規模プロジェクト、開発、保守、運用など、情報システムに関するさまざまな経験を有する。 マネジメントや要件定義・システム設計のみならず、自身でもプログラミング可能なスキルを有する。 Python、Ruby、PHP、Swift、Kotlin、WordPress、RPA、Excelマクロ、写真・動画編集、AWS、GCP、インフラ構築など、必要で面白いと思ったものは何でもこなす。 現在、大企業・中小企業・個人事業主と規模を問わず、自身のノウハウ全てを使ってIT面を支えている。
モットーは「神は細部に宿る」。
■主たる保有資格など
・情報処理安全確保支援士(#019126)・情報処理技術者試験(ITストラテジスト試験、プロジェクトマネージャ試験、テクニカルエンジニア(データベース)試験 など他多数 合格)・ディープラーニングG検定 2018#2・一般社団法人 IT顧問化協会 eCIOメンバー
■活動実績など
・東証プライム市場 企業様向け 情報システム部門支援 ・中小企業様向け スクラッチシステム 要件定義〜設計〜開発〜運用 ・中小企業様向け デジタル環境整備・運用 ・事業用Webサイト構築・運用、デジタルマーケティング支援 ・ECサイト構築・運用 ・IoTソリューション サービス企画・開発・実証実験 ・大手企業様 PoC用アプリ開発 ・ITツール製造・販売 ・中小企業庁「中小企業デジタル化応援隊事業」IT専門家(2020、21年活動実績あり) ・執筆活動(書籍、雑誌、メルマガ、ブログ 等)
■著書・寄稿など
情シスの定石(技術評論社)
情報システム部門の担当者が「絶対に」押さえるべきノウハウを体系化!『全体鳥瞰図』を元に、全てを語ります。
システム設計の教科書(技術評論社)
システム設計 初学者に分かりやすいように、全体感が分かり、かつ網羅的におさえられるように解説。技術評論社の初学者向けフルカラー図解シリーズ「図解即戦力」の1冊。
『小さな組織の』RPA利用のツボ(Kindle)
自動化ツールの1つである「RPA」。目的を達するためには、技術的なお話よりも「マインドセット」が何より大事。そうした「ツボ」をまとめた一冊です。
厳選!!『超速』PC操作術(Kindle)
ビジネスパーソンにとって必須の技術、PCの高速操作。よく使う、効果のある操作を厳選してお届けします。
週刊東洋経済(2023/3/4特大号)
特集「文系管理職のための失敗しないDX」の一部について執筆を担当しました。Kindle等の電子版も発売中。
■iOSアプリ(iPhone / iPad)
Simple Memo-Ultimate-
iPhoneのテキストエディタとして、とことん使い勝手を追求。一瞬でメモを書く状態にできて、忘れないうちにメモをする。自身が一番のヘビーユーザー。
■コンテンツ
メルマガ『Professional's eye』
"意見が持てる" デジタルコラム週1回、3分で読めるメルマガです。
ブログ『Gloria, Limited』
ガジェット紹介から製品レビュー、技術的ノウハウまで、弊社が興味のあるコンテンツを無法地帯状態で掲載。その数、すでに300本超!